[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜、フラフラと淡路島までドライブに行ってきました。
←一応、記念に明石海峡大橋の写真を撮りました。
←近くに居た淡路島の猫。
それで淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」に行ってきました。
←アロエも300年経つとこんな事になるらしいです。
←↓植物間の中は三種類のエリア分けされてありました。
(2エリアしか載せてないけどw)
←もうクリスマスですね・・・
やはりツリーも飾り付けされており、
↓夜には綺麗にライティングされてありました。
今回淡路島に行った本当の理由と言うのは、
ただ月を写メにとりたかっただけなんですw
前回淡路島にドライブしに来た際に
自然公園?の展望台から双眼鏡(無料)を覗いていたら
夕方と言うのもあり、綺麗なお月様が見れたのですが、
前回は携帯の電池切れの為それを写真に残せ無かったのが悔しくて、
今回、リベンジして来たわけですw
で苦心の末取れた内の一つです・・・
双眼鏡の覗き口にカメラを当てて撮るのは結構大変でしたw
機会があれば試してみてください^^
(しないか・・・w)
今回のお土産、植物園の出口で売っていたミニバラ
600円ぐらいでしたが、
家に持って帰ったら、
母に高っ!!って言われました・・・。
感化されて買い物するとこういう目に合うんですねw
(綺麗だから良いやw)
因みに晩に円麦を見ていたら、
葉の先に雫?が付いていました、
なぜに?
余分な水分を放出するのかな~
?(゚_。)?(。_゚)?
「今日の余談(長いですw)」
今日病院から帰ってる途中で、
男の人に、財布を落として帰れなくて困ってるんです。
なので電車賃を貸してもらえないか?
と言われました・・・。
普通はきっと貸さないでしょう・・・。
が!僕は貸してしまいました・・・
(≧∇≦)/ ハハハ
3500円・・・。
(o_ _)ノ彡☆キャハハ!バンバン!
事情を聞くと、
僕の家の近くは大学があり、
そこの大学の改装?の作業中(多分、職人?)に
財布を落としてしまったらしいのです。
仕事が終わり
最寄の駅に来た時に財布が無い事に気づき
急いで学校へ戻ってみて同僚を探たものの
既に皆帰宅した後で、
携帯も持ち合わせていないので
誰にも連絡が取れず・・・
一応、大学や派出所、駅で相談したらしいのですが、
お金を貸してもらえなかったらしく、
困って道行く人に声を掛けてみたが
誰も貸してもらえず(そりゃそうだ)
懲りずに声を掛けていたら
まんまと僕が捕まったようでした。
どうやら滋賀県から来ていて
自称28歳、一人暮らし、
親は片親で出来れば連絡したくないらしく・・・
(仲がよくないというか揉めるから)
帰りの電車賃は3500円程度かかるとの事。
普通ココまでの話でも
100%嘘臭いじゃないっすか!?
普通は貸さないというか
聞く耳すら持たないと思います。
僕も貸すべきでは無いと思っていたのですが
しかし
「もし!もし本当に困っているとしたら!?」
っと、おめでたい事を考えてしまい・・・
結局
料金を確かめる為、駅まで一緒に行き、
駅員に聞いてみたら、
途中で路線が変るから料金が分からないとの事・・・
しょうがないので、
駅に有った紙切れに名前と住所書かせ
拇印を押したものを貰い、
僕の携帯の番号と名前を書いたものを渡し、
騙されて帰って来ないのを覚悟の上で
3500円を貸しました・・・。
一応、本人は来週の月曜に仕事で来るので
その時に返しますと言ってましたが・・・。
で、家に帰ってから母に話したところ
予想通りボロカスに言われ、
母も昔同じ手で騙された事が有るらしく
昔話も交え色々と説教され散々でしたw
(自業自得)
因みに母曰く、派出所ではお金は貸してもらえないけど
大きな警察署に行けば貸してくれるらしいとの事でした。
きっと僕は良い人ぶる間抜けな奴なんだろうな~っと
今、軽く鬱になってますw
3500円・・・
230円足したら12/12に出る
舞妓Haaaan!!!DVD買える・・・
(もう予約したけどサ・・・)
↑
コレ超おすすめ!
最近見た邦画の中では絶品!!
TUTAYAで見かけることが有れば借りる事をおすすめします。
(まだDVD出てませんがw)
今回うさぎと全く関係の無い話ですが、
なんとなく同情してくれるなら一撃押してやってください。
↓
まんげつ(大潮でもある)。 << | HOME | >> 膨らむ白い妖精ガリガリゲ。 |