無気の気無気の気
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7/12は小雪を避妊手術の為、クウ動物病院へ連れて行きました。
←車の中です。
結構のんびりとしてました。
受付を済ませてロビーで待つ事30分ぐらいで診察室に呼ばれました。
←ロビーで待ってる間に少し籠の蓋をあけやると
興味心身で周りを見ていました。
←あんまり怖がらんのね~
診察室で先生から
手術後、女の子は一泊する必要が有り
手術後の経過は電話で連絡しますと、
説明を受けその日はそのままおいて帰りました。
夕方には病院から無事に手術は終了しましたと連絡を頂、一安心しました。
で、本日朝から病院の方へ小雪を引き取りに行ってきました。
すると、行ってΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
小雪はこんな事になってましたw
おかしいやら、かわいそうやら、複雑な気持ちでした。
一週間後に抜糸するらしいのですが
それまでは、化膿止を注射器で飲ませ続け、
この服もそれまでズット着続けないと駄目なようです。
餌の方も、手術後は中々食べなかったらしく
看護婦さんから
粉末状になっている物を水で溶かして、注射器で口の中に流し込んで上げてくださいと、
やり方までレクチャーしていただきましたが、
現在、小雪を見てる限り固形のペレットも牧草も、モリモリ食べているようなので
、明日の朝からは今まで通りのペレットを与えるつもりです。
まぁ、どっちにしても後1週間(正確には後6日)は手間がかかりそうなので、
無職のうちに済ませておいてよかったです。
←車の中です。
結構のんびりとしてました。
受付を済ませてロビーで待つ事30分ぐらいで診察室に呼ばれました。
←ロビーで待ってる間に少し籠の蓋をあけやると
興味心身で周りを見ていました。
←あんまり怖がらんのね~
診察室で先生から
手術後、女の子は一泊する必要が有り
手術後の経過は電話で連絡しますと、
説明を受けその日はそのままおいて帰りました。
夕方には病院から無事に手術は終了しましたと連絡を頂、一安心しました。
で、本日朝から病院の方へ小雪を引き取りに行ってきました。
すると、行ってΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
小雪はこんな事になってましたw
おかしいやら、かわいそうやら、複雑な気持ちでした。
一週間後に抜糸するらしいのですが
それまでは、化膿止を注射器で飲ませ続け、
この服もそれまでズット着続けないと駄目なようです。
餌の方も、手術後は中々食べなかったらしく
看護婦さんから
粉末状になっている物を水で溶かして、注射器で口の中に流し込んで上げてくださいと、
やり方までレクチャーしていただきましたが、
現在、小雪を見てる限り固形のペレットも牧草も、モリモリ食べているようなので
、明日の朝からは今まで通りのペレットを与えるつもりです。
まぁ、どっちにしても後1週間(正確には後6日)は手間がかかりそうなので、
無職のうちに済ませておいてよかったです。
PR
7/10~7/11にかけて。 << | HOME | >> 落書き~ |